
募集要項
募集要項
令和3年度 学生募集要項
- 募集人数:40名(共学)
- 修業年限:3年
3. 入試概要
入試区分及び受験資格
-
1) 高等学校推薦入試(以下のすべてに該当する方)
- ・ 令和3年3月高等学校卒業見込みの方
- ・ 本学を第一志望とし高等学校長の推薦がある方
- ・ 3年間の全教科の学業成績が評定平均3.4以上の方
- ・ 3年間の欠席日数の合計が10日以内の方
- ・ 健康状態が良好な方
-
2) 社会人入試(以下のすべてに該当する方)
- ・ 高等学校を卒業した方もしくは高等学校卒業と同等の学力を有すると認められる方(*1)
- ・ 本学を第一志望とする方
- ・ 健康状態が良好な方
- ・ 下記の職歴を有する方(パート・アルバイトを除く) ①高等学校卒業後、同一の事業所で3年以上の勤務実績を有する方 ②短大・専門学校・大学卒業後、同一の事業所で1年以上の勤務実績を有する方
-
3) 一般入試(以下のすべてに該当する方)
- ・ 高等学校を卒業した方または令和3年3月高等学校卒業見込みの方
- ・ もしくは高等学校卒業と同等の学力を有すると認められる方(*1)
- ・ 令和3年4月1日現在で18歳以上の方
- ・ 健康状態が良好な方
(*1)学校教育法施行規則第百五十条第1項から第5項に該当する方(以下は抜粋)
- ・ 日本語能力試験2級以上合格された方
- ・ 外国において学校教育における十二年の課程を修了された方
- ・ 高等学校の課程と同等の課程として文部科学大臣の認定を受けた外国の在外教育施設で教育を受けた方
- ・ 修業年限が三年以上の専修学校の高等課程を卒業された方(文部科学大臣が定める日以降に修了された方)
- ・ 高等学校卒業程度認定試験に合格された方もしくは大学入学資格検定に合格された方
4. 出願書類と試験内容について
推薦入試 | 社会人入試 | 一般入試 | 備 考 | ||
出願書類等 | 入学願書・登録票・ 受験票(※1) |
○ | ○ | ○ | 本校所定用紙 |
高等学校調査書(※2) | ○ | ○ | ○ | 高等学校所定用紙 | |
高等学校推薦書 | ○ | 本校所定用紙 | |||
志望動機・自己推薦書(※3) | ○ | ○ | ○ | 本校所定用紙 | |
同一写真3枚 (3ヶ月以内) 縦4cm×横3cm |
○ | ○ | ○ | 入学願書・登録票・ 受験票に貼付 |
|
受験料 20,000円(※4) |
○ | ○ | ○ | ||
受験票送付用封筒 (郵送出願者のみ) |
○ | ○ | ○ | 374円切手貼付 (宛先を明記のこと) |
|
試験内容 | 筆記試験 | 小論文 | 小論文 | 国語総合と選択(数学Ⅰ、英語Ⅰ・Ⅱ) | 国語総合は、漢文・古文を除く。 選択は数学Ⅰかコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱのいずれか1科目を選ぶ。 |
面接試験 | ○ | ○ | ○ |
- (※1)一般入試選択科目は、出願時に選択し、出願後の変更は出来ませんので注意して下さい。
- (※2)卒業後5年以上を経過し、出身校から高等学校調査書が発行されない場合は、卒業証明書を提出してください。
- (※3)推薦入試出願者は「志望動機・自己推薦書」の志望動機のみ記入してください。
- (※4)
- ・窓口で出願される方は、現金でお支払い頂きます。
- ・郵送で出願される方は、20,000円分の郵便(普通)為替を未記入のまま同封して下さい。
- ・受験料は理由の如何を問わず返還いたしません。
- 注:出願書類の訂正は、二重線で見え消しをして訂正印を押してください。(修正テープ不可)
5. 出願方法及び時間
入試区分に応じた出願書類を出願用封筒に入れ、入試事務局に郵送または直接提出して下さい。
- ◎郵送の場合
- 簡易書留にて期間最終日の消印有効
- ◎持参の場合
- 平 日 9:00~16:00
- 土 曜 9:00~12:00
6. 学費(納付金一覧)
入学手続時 | 1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 3年前期 | 3年後期 | |
入 学 金 授 業 料 実 習 費 教 材 費 設備維持費 施設管理費 学 年 費 |
400,000 | 240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
240,000 60,000 36,000 60,000 60,000 17,000 |
旅行積立金※ | 40,000 | 40,000 | 40,000 | ||||
卒業積立金 | 13,000 | 13,000 | |||||
合 計 | 400,000 | 513,000 | 513,000 | 513,500 | 486,000 | 486,500 | 473,000 |
納 入 月 | 4月 | 10月 | 4月 | 10月 | 4月 | 10月 |
- ※学年費、旅行積立金、卒業準備金については、実費用との間に差額が生じた場合、 別途徴収もしくは返金させていただきます。
- ◎2年次以降の学費等は、今後の諸物価変動により変更する可能性があります。
- ◎上記金額の他、教科書(3年間で約140,000円)、白衣一式(30,000円)、感染症に関する抗体検査料 (約21,000円)、ワクチン接種料(各自異なる)は実費負担となります。
- ◎授業料の振込み日程等の詳細は、3月上旬郵送予定の「入学に関するご案内」でお知らせいたします。 (原則として、納入月の1日~5日が期日となります。)